読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

2012年12月26日

ぱちぷるマッチレギュレーション

ぱちぷるマッチレギュレーション
デザインテストの為に黒猫さんをチョイス。
サバゲ用にと思ったんですが、消極的すぎでした。
頃合いをみて、造り直しのつもりですが、2期次第。
あぁ2期が楽しみ。


ぱちぷるマッチの趣旨

『PTSチャレンジ』面白かったのでもっとやりたいです。
本家をお手本にアレンジしたのが、オレンジマソ会のレジャーとしてカジュアルに楽しむ『ぱちぷるマッチ』です。

ぱちぷるマッチレギュレーション

こちらは本家アームズマガジン主催の『PTSチャレンジ』の様子です。

ぱちぷるマッチレギュレーション

オレンジマソ会でアレンジするとこんな感じになります(10月オレンジマソ会より抜粋)。


実際のシューティングマッチ内容とは・・・・


プライマリーにライフル(電動、ガスブロ問わず)、セカンダリーにハンドガンを使用したタクティカル系マッチ
プレートやその他のターゲットを使用します。

予定コースは、4~6コース

全てのコースをタイム計測して、合計タイムが少ない順番に順位を出します。

基本的にカジュアルマッチですので、気の抜けた簡単コースとちょっと本気のコースを予定しています。


トップチームには粗品を進呈します。

お一人の参加でも、スタッフか他のお一人参加の方とバディを組んで参加できます 。



プライマリガン

国内安全基準内で作られた、あらゆるタイプのエアソフトガンを使用できる。
アサルトライフル、ショットガン、SMGなどセミオートで射撃可能なモノでパワーソースは電動、ガス、エアコッキング等問わないが、外部ソースの使用は不可とする。

基本は、ノーマルが望ましいが、多少のカスタムは、かまわない。
光学サイト、レーザーサイトなどの使用は可とする。

スタンバイポジション
セイフティON、トリガーから指を外し、45度ローレディ

予備マガジン及びマガジンポーチの準備をお願いします。

使用禁止
フルオートオンリー、複数の弾が同時に出るモノ(ショットガンやモスカートなど)の銃は使用禁止とする。
これらら以外に、通常のマッチなどに使われたことのないモノや、上記のモノ以外を使用を予定している方は事前にご確認下さい。


セカンダリガン

国内安全基準内で作られた、あらゆるハンドガンタイプのエアソフトガンを使用できる。
オートマチック、リボルバー、固定スライド、コッキング式など、セミオートで射撃可能なモノでパワーソースは電動、ガス、エアコッキング等問わないが、外部ソースの使用は不可とする。

基本は、ノーマルが望ましいが、多少のカスタムは、かまわない。
光学サイト、レーザーサイトなどの使用は不可とする。

予備マガジン及びマガジンポーチの準備をお願いします。

使用禁止
フルオートオンリー、複数の弾が同時に出るモノ(モスカートなど)の銃は使用禁止とする。
これらら以外に、通常のマッチなどに使われたことのないモノや、上記のモノ以外を使用を四手いしている方は事前にご確認下さい。

スタンバイポジション
セイフティON、ホルスターに入れる。


ホルスターはレースホルスタは使用禁止、収めた状態でトリガーが露出していないこと。
レッグホルスタ(サイホルスタ)、デューティリグ(ポリス装備)等使用可。

バックサイド、ショルダーホルスターなど、装備した時及びドローするときに銃口の向きが後方に向く可能性のあるモノは使用不可とする。


*国外製のエアソフト及び、パーツの使用は国内の安全基準をクリアしているモノに限り可とする。


ウェア

BDUやプレートキャリアなどの軍装品、PMC装備、普段着など射撃に適した格好であれば良いですが、迷彩服など着たまま直接会場へ入るなどせず常識的範疇でお願いします。
エルボー&ニーパットなどあれば装着するコトをお勧めしますが、なくても問題ないです。


アイプロテクト

ゴーグルタイプが好ましいですが、サングラス及び眼鏡などの使用も可能です。


コース

コースレイアウトによっては、左右180度、上下90度及びダウンレンジと言う概念に抵触する場合があるので、コースレイアウト毎に確認の上、スタッフのコース説明をご確認下さい。
基本的にプライマリガンだけでもコースクリア出来る予定ですが、プライマリガンの弾切れやガントラブルなどの場合と、コースオーダーで指示がある場合、セカンダリガンでの射撃にてコースをクリアしてください。
ガントラブル以外、指示のない場合セカンダリガンを使用する場合、プライマリガンを10発以上(目安)撃ってからセカンダリガンを使用してください。
コースは1コース10~30発程度で終わる予定です。
コースによっては、プライマリガンのマガジンチェンジやセカンダリガンへの持ち替えを指示する場合があります。



その他ワカラナイことや質問、気がついたことがあれば随時メールやメッセージにて受け付けています。


開催日時、2013年1月20日開催場所、横浜PCM
開催時間、開場12:00
開始時間、12:30
終了予定、16:30
参加費一人、年内予約4500、来年及び当日参加5500円

Yokohama PCM
http://yokohama-pcm.com/

現在14名のエントリー。
マッチ規模とキャパ調整の都合上、年内の受付けと来年度の受付けは料金が異なります。
ぱちぷるマッチは、ルールに柔軟性があり、初めての方でも十分に楽しめる可能性を秘めている数少ないWガンマッチです。
ぱちぷるマッチレギュレーション
ご検討よろしくお願いします。




同じカテゴリー(シューティングマッチ)の記事画像
最終ステージ
ぱちぷるまっちステージ3-4
『ぱちぷるまっち』無事終了しました。
ぱちぷるマッチ準備中
【ぱちぷるマッチ】 あります。
PTS チャレンジ
同じカテゴリー(シューティングマッチ)の記事
 最終ステージ (2013-01-26 11:30)
 ぱちぷるまっちステージ3-4 (2013-01-25 11:30)
 『ぱちぷるまっち』無事終了しました。 (2013-01-24 11:30)
 ぱちぷるマッチ準備中 (2013-01-11 21:25)
 【ぱちぷるマッチ】 あります。 (2012-12-23 07:00)
 PTS チャレンジ (2012-11-28 00:10)
Posted by オレンジマン at 11:30│Comments(0)シューティングマッチ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。