2010年09月27日
もうすぐJSC
いいいよ日が無くなってきましたね。
テッポー造りなんてやってる場合じゃないんですが・・・
以前、残念な感じになってしまった「しぇりる号」を改装中
といっても、本体ごと変えてるからグリップしか残ってない。
改装じゃないか

なかなか妖艶な感じって難しいですね。
妖艶にならなかったよ。

この娘をニギニギしながら、ブルーレイを観る日が待ち遠しい。
でも
10月にならないで・・・・
練習足りてないから・・・
テッポー造りなんてやってる場合じゃないんですが・・・
以前、残念な感じになってしまった「しぇりる号」を改装中
といっても、本体ごと変えてるからグリップしか残ってない。
改装じゃないか

なかなか妖艶な感じって難しいですね。
妖艶にならなかったよ。

この娘をニギニギしながら、ブルーレイを観る日が待ち遠しい。
でも
10月にならないで・・・・
練習足りてないから・・・
2010年01月08日
残念しぇりるさん

狙いを大きく外した上に、全体的な黒領域が多すぎでした。
素直に『きみとど号』と同じパターンにしておけばよかったね。
サバゲ用途目的に、黒を使ってみたかったのが始まりだけど、グリップ白じゃ意味無いし、もっとガツンと勝負にでればよかったな。
完全にビビりました。

特に『しわしわしぇりる』になってしまった右面。
何度も言うようですが、とても残念なプロフェッショナルシェリルです。

やり直しの為、引っぺがす前に反省点をいくつか・・・
スライドとグリップの白は統一して、セフティなんかはゴールド系に・・・
きっとその方が今よりは映えるハズ。
欲張りすぎの急ぎすぎで、いろいろ技量を超えたみたいです。
いろんな意味で勝負しすぎました。
早く潰して、仕上げなおしの機会をまちましょう!
2010年01月07日
失敗の連続
出遅れですが、あけおめです。
年末年始の休暇を利用して、いくつか企てていたのですが・・・
やっぱり、追い立てられないとガンバレない性格のようです。
マクロスFの映画を観て以来、
『シェリルさんいいなぁ~』
と
でも、早々な結果を求めすぎてことごとく失敗の連続。
今回は、サバゲ用に・・と取り組んでいたのですが
チョー残念ながら、しわしわのシェリルばぁさんになってしまいました。
しかも、銃の雰囲気と合わない・・・
もう一度、塗装からやり直すつもりだけど、それはかなり先の事になりそうです。

特に早急な目標も無いので、気長にいきしょう。
今年もよい一年になりますように(はぁと)。
年末年始の休暇を利用して、いくつか企てていたのですが・・・
やっぱり、追い立てられないとガンバレない性格のようです。
マクロスFの映画を観て以来、
『シェリルさんいいなぁ~』
と
でも、早々な結果を求めすぎてことごとく失敗の連続。
今回は、サバゲ用に・・と取り組んでいたのですが
チョー残念ながら、しわしわのシェリルばぁさんになってしまいました。
しかも、銃の雰囲気と合わない・・・
もう一度、塗装からやり直すつもりだけど、それはかなり先の事になりそうです。

特に早急な目標も無いので、気長にいきしょう。
今年もよい一年になりますように(はぁと)。
2009年10月01日
こんな事もやってました
嫁いだ『ランカ丸』だけど、どうしても自分用を手元に置きたくなってしまい・・・
あわよくば、JSCで使ってみようという事で
『ランカ丸Ⅱ』
なんてのも用意してました。
ベースはマルシンキンバー
『カートが飛ぶハズ』
のアレです。

元々
アンリミが終わったら、キンバーに挑もう!
と思っていたのですが・・・・・
浅知恵じゃ手におえない
そんな娘です。
よかれと思った小細工も、ほとんどが裏目となって
今の所、いい思い出が全く無い。
よかったといえば、
グリップスクリューを追加してシャーシの固定で安定したことくらい。
これだけでも、だいぶ違ったです。
結果的に、作動がドロウに耐えられ無い事や、即実戦投入できない事だらけが判明してお蔵入りになってしまいました。
JSCが終わったらまた再開しようかとクールダウン中。
キンバー
一見定価は安目な印象だけど、マッチに必要なマガジンやらカートを揃えたら・・・・
『みくる号Ⅳ』より高いっ!
高いですよコノ娘!

まだ完全始動できないのに、マガジン4本カートが160発と・・・もう引けない状態になってしまいました。
気長につきあいましょ。
ランカちゃんが居なかったら・・・・
きっとやり切れない思いで・・・
いらない娘になっていたかもしれない。
あわよくば、JSCで使ってみようという事で
『ランカ丸Ⅱ』
なんてのも用意してました。
ベースはマルシンキンバー
『カートが飛ぶハズ』
のアレです。

元々
アンリミが終わったら、キンバーに挑もう!
と思っていたのですが・・・・・
浅知恵じゃ手におえない
そんな娘です。
よかれと思った小細工も、ほとんどが裏目となって
今の所、いい思い出が全く無い。
よかったといえば、
グリップスクリューを追加してシャーシの固定で安定したことくらい。
これだけでも、だいぶ違ったです。
結果的に、作動がドロウに耐えられ無い事や、即実戦投入できない事だらけが判明してお蔵入りになってしまいました。
JSCが終わったらまた再開しようかとクールダウン中。
キンバー
一見定価は安目な印象だけど、マッチに必要なマガジンやらカートを揃えたら・・・・
『みくる号Ⅳ』より高いっ!
高いですよコノ娘!

まだ完全始動できないのに、マガジン4本カートが160発と・・・もう引けない状態になってしまいました。
気長につきあいましょ。
ランカちゃんが居なかったら・・・・
きっとやり切れない思いで・・・
いらない娘になっていたかもしれない。
2009年08月02日
歌姫の完成

あぁ~ダメ。誰にも渡したくねぇ~(爆)

MIKURU SERIES No.6 ランカ丸

サバゲ用と思って緑系なんですが・・・

お外に連れ出すときには勇気が必要かも・・・

やっぱりシェリルさんも必要かなぁ~
ひとまず
感無量。
キャラガンオーナーまだまだ募集中。余裕で空き有りです。
2009年07月28日
『銀河の歌姫』

みくるシリーズに新たな妹が・・・
もうすぐロールアウト。
『キラッ!』っと
敵さんの心もバッチリ鷲掴み・・・・だといいんだけど。
完成の暁には、嫁ぎ先でも活躍してくれると期待。
ウチの娘たちは、みんなファイターなんだから汚れようが砕けようがガンガンお外に連れ出してあげなきゃダメなんです。眺めて愛でる為に生まれたんじゃないもん。
はて、ハイパー道楽さんいう有名なサイトがありまして・・・
このたび『みくる号Ⅳ』を初めとする妹達のご紹介を頂きました。
http://www.hyperdouraku.com/
『この一撃が世界を変えるっ!』
アンリミでは、未完成だった『あすか丸』ももれなくフィニッシュ!

痛ガンオーナー募集中。まだまだ空き有りです。